‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

★秋の夜長★ブライダルビデオ.com

こんばんは☆

日暮れもだいぶ早くなり6時には真っ暗になりますね!!

早いものであと3日で11月です。

肌寒くなった秋の夜は旬の美味し~いものを食べて…

「秋のさんま」の画像検索結果

ゆーっくりお風呂に浸かる時間を楽しみたいですね♡♡

福岡の結婚式はシエルブルー

ゆったりお風呂の時間を取るとお肌もツルツルで心もぽかぽかで

いい事ばかり♡♡

花嫁さんはお肌のケアも心の潤いも大事ですね♪

line

★引菓子★ブライダルビデオ.com

こんにちは!!
皆さんご結婚式の引菓子に選ばれる引菓子にも幸せの意味が込められているのは知っていますか?
特に人気でよく選ばれているのは『バームクーヘン』です♪
DSC_5456
バームクーヘンが縁起がいいと選ばれる理由…
それは繁栄と長寿のモチーフである年輪のような見た目をしているから♪
二人が夫婦となって「いつまでも仲良く途切れることなく、年月を共に重ねられますように…」
との願いが込められているのです♡♡
素敵ですよね♪

DSC_5448

形や柔らかさなど色んな種類がありますよ♪

レストランウェディングではその会場のシェフが手創りしたものを持ち帰る事も出来ます!!

お二人が幸せの意味を込めて選んだ引菓子。

ゲストの方がお家に帰って喜んで食べられている姿を想像すると嬉しくなりますね♡

line

★紫陽花★ブライダルビデオ.com

おはようございます☀

カラッとした爽やかな気温が続いてますね♪

今日はそんな爽やかな初夏の6月にピッタリのお花「紫陽花」を紹介したいと思います♡

福岡の結婚式はシエルブルー

6~7月に咲くアジサイはジューン・ブライドにとてもピッタリです♡♡

丸くてかわいくボリュームも出せるアジサイはブーケとの相性もよく、最近の結婚式ではアジサイを使った演出を見かけることも多くなりました。

アジサイには、小さな花の集まりから「家族団欒・家族の結びつき」という自花言葉も♪

また色によっても花言葉が異なってきます☆

福岡の結婚式はシエルブルー

青い紫陽花の花言葉は『辛抱強い愛』

梅雨の頃の長い雨にも耐え忍ぶ、美しい姿をイメージさせる花言葉です。

ピンクや赤紫の花言葉は『元気な女性』

白い紫陽花の花言葉は『寛容』 『ひたむきな愛情』 です♡

純白の白はおおらかで優しい心で包み込むという意味があり、結婚式に使う紫陽花としてはおすすめです♡♡

福岡の結婚式はシエルブルー

今月もいろんな紫陽花のアレンジを見れるのが楽しみです♡

line

★ 素敵な思い出 ★ブライダルビデオ

おはようございます!
本日もご覧いただきありがとうございます
ブライダルビデオ.com Mです**

5月21日… 毎年、学生時代の事を思い出すんです。

昼休みにクラス皆で集まって夏のイベントに向けての話をしていたんですけど

途中から話がどんどんヒートアップして、言い合いになり…

集中的に言われる子がでてきて… 実はその子、21日が誕生日なんです!

"あ、サプライズだよな、これ"と私は後ろの方で呑気にしていました(笑)

そんな私に いきなり『どう思う?』と話を振られて

何も知らされてなかったので内心、

"え、サプライズじゃなくて 本気の喧嘩なの!?"と思いながら慌ててたんですよ

結婚式ビデオと結婚式写真は福岡ブライダルビデオ.com

そしたら部屋が暗くなり… ケーキが登場して…

前にあるボード見たら 誕生日の子の名前と、私の名前が書いてあって…

21日と22日の2人のお祝いをしてくれたんです

びっくりですよね(笑) 安心したのと嬉しいので号泣ですよね(笑)

22日もクラッカーと歌とで2人分お祝いしてくれたんですよ(^^)

あんなに衝撃的で素敵な誕生日は初めてで

毎年、思い出します

素敵な思い出をありがとう、みんな♡

そして、誕生日おめでとう♡

---------------------------------------------------------------------------

ブライダルビデオ.com(グルーヴセンス株式会社)では
福岡県及び周辺地区での結婚式の撮影をして頂ける
ビデオカメラマン、または編集マンを募集しております。
業務内容は、当日の記録撮影、エンドロールの撮影・編集などです。
未経験の方は、レクチャーを致します。

結婚式に興味のある方や結婚式が大好きな方、
私たちと一緒に、一生に一度の特別な瞬間を映像に残すお手伝いをしませんか?


ご興味のある方は、ぜひ下記連絡先へお問い合わせ下さい。
(092-400-5341 担当:石松)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト

ブライダルビデオ.com

福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F

TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com

☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

line

★ ひとりじゃない ★ ブライダルビデオ.com

熊本地震にて被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます

熊本地震から6日が経ちましたが

余震も続き、安心できない状況が続いておりますね。

私の友人も熊本、大分にいて心配な毎日です

大変なはずなのに『福岡は大丈夫?』と声をかけてくれます

『この辺は被害が少なかった』『他の避難所の方が大変』と周りを気遣っている方々が沢山いて

『生きよう!がんばろう!』そう言っている友人達の言葉を聞いて

私には何ができるだろうと、微力ながら、行動にうつしていきます

福岡市公式の支援物資受付所、大名小学校には沢山の物資が山積みになっていました。

途切れることなく沢山の人が物資をもって訪れています

熊本・大分の皆さん、どうか諦めずに待っていてください

ヘリコプターで、トラックで、確実に運んでくれています。

福岡の皆さん、トイレットペーパー1袋でも、お水を数本でも

持っていくのと行かないのは全然違いますよね。

今後、こちらも揺れた時の為にしっかり備えて、そしてできる範囲でやっていきましょうね。

自衛隊、ボランティアの皆さん、不眠不休で私達の分まで動いてくださりありがとうございます。

一刻も早く みなさんが安心して生活できますように。

ひとりじゃないです、九州、がんばりましょうね!!

ブライダルビデオ.com M

2016年4月20日 水曜日 カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★台風17号

福岡は台風が通ることなく

ちょっと風が強かったくらいでした。

他の地域が心配です・・・。

こんにちは。ブライダルビデオ.comのIです。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

花嫁が後ろ向きになって未婚女性のゲストにブーケを投げ

受け取った女性が次に結婚する、と言われているブーケトス。

私は2回ほどチャンスがあったのですが

なかなかキャッチできません・・・

そんなブーケトスにもびっくりするような起源があるみたいです。

一説によると

中世のヨーロッパでは結婚という喜びの儀式にあやかろうと

花嫁のドレスをちぎり取ったり、ブーケの一部やリボンを奪う

といった風習があり・・・

そこでドレスを守るために、花嫁が考えたのが

ブーケを投げるという風習になったと言われているそうです。

現在では、トスするだけでなく

リボンを選んでブーケとつながっていた人が

結婚できるというブーケプルズや、

ブーケトスの男性バージョンで

ブーケの代わりに他のものを使った

ブロッコリートスやアフロトスなどもあるそうです。

元ある演出にオリジナリティを加えるだけでも

他にはない結婚式ができそうですね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2012年10月1日 月曜日 カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★ロケーション撮影リポート

9月に入り、
まだまだ暑い日が続きますが
そんな中いろいろと秋を感じることも多くなりました。

本格的な秋は、まだこれからでしょうけどね。

ブライダルビデオ.com の K です。

今日は先日の『ロケーション撮影』のリポートです。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

この日は
朝から激しい雨が降ったり
天気予報も雨マークだったり。

とてもお天気が心配でしたが、
こんなにステキな青空の下行われました。

秋晴れ。 ですね。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

この後、ドレスでの撮影も行われました☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2012年9月6日 木曜日 カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★美奈宜神社(みなぎじんじゃ)

昨日 久しぶりに

少し実家に帰ってきました。

ブライダルビデオ.com の K です。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

先日私の友達が

ブライダルビデオ.com に 来てくれました。

披露宴は福岡市内のレストランで行われる予定なのですが

挙式は『美奈宜神社』でとのこと。

お二人のご実家の近くで

特にご新郎様はとっても思い出のある神社なのだそうです。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

『美奈宜神社』 (みなぎじんじゃ と 読みます。)

実家に帰って

その機会に少し寄ってみました。

思い出の場所で挙式。 って なんだか素敵ですね。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2012年9月2日 日曜日 カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★ADMANと二見ヶ浦へ

今日から9月。

ブライダルシーズン突入です。

ブライダルビデオ.com の K です。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

先日、

グルーヴセンスでもお世話になっております

ADMANの皆様&愉快な仲間の皆様と共に

二見ヶ浦へ行ってまいりました。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

ADMANの皆様からは

サプライズで演奏もあり。

とっても楽しい時間を過ごしました。

ADMANのPVはコチラから・・・(グルーヴセンス制作です)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2012年9月1日 土曜日 カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★紋様

熱中症が心配される季節です。

水分補給はまめに取らなくては・・・。

こんにちは。ブライダルビデオ.comのIです。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

花嫁衣裳に使われている紋様。

それには一つひとつ意味があります。

○御所車(ごしょぐるま)・・・高貴、品格のある

○花車(はなぐるま)・・・満ち足りて豊か

○花籠(はなかご)・・・絶世の美女の象徴

○鶴(つる)・・・子供の立派な成長を願う

○鳳凰(ほうおう)・・・仁愛と慈悲

○孔雀(くじゃく)・・・富貴、厄除け

○菊(きく)・・・長寿延命

○牡丹(ぼたん)・・・富貴

紋様の意味を知るだけでも

きもの選びのポイントになります。

他にも紋様はまだまだあるので

ぜひ、探してみてください。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2012年8月1日 水曜日 タグ:
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
line
ページトップ