こんばんは☆
12月のブーケといえば赤い花のブーケが人気です♡♡
「アマリリス」という花はご存知ですか?
アマリリスは赤もあってブーケにすると格好良い感じになりますよ♪
白のドレスや白無垢にも合います♡
披露宴のカラードレスにも♡
アマリリスの花言葉は、 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
「内気」「すばらしく美しい」「強い虚栄心」 などです。
結婚式にもピッタリです♡♡
‘結婚式のお花’ カテゴリーのアーカイブ
こんばんは☆
12月のブーケといえば赤い花のブーケが人気です♡♡
「アマリリス」という花はご存知ですか?
アマリリスは赤もあってブーケにすると格好良い感じになりますよ♪
白のドレスや白無垢にも合います♡
披露宴のカラードレスにも♡
アマリリスの花言葉は、 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
「内気」「すばらしく美しい」「強い虚栄心」 などです。
結婚式にもピッタリです♡♡
今日は12月の誕生花のご紹介です(^^)
12月はやはりXmasのイメージで「ポインセチア」や「赤いバラ」ですよね♪
ポインセチアの花言葉は祝福する、幸運を祈る、私の心は燃えている、聖なる願い、清純です。
結婚式にもピッタリですね♪
この時期ご両親への記念品贈呈にもいいかもしれませんよ♡
こんばんは☆
先日和装と一緒にご紹介したススキ。
今はブーケにもよく使われているんです♡
フワフワした感じが天使の羽根のようで花嫁さんの可愛らしさを引き立てます♡
ブーケもボリュームアップしてとてもゴージャスになりますね♡♡
これからのクリスマスシーズンにもピッタリです♪
こんにちは♪
福岡も朝晩は肌寒くなり秋もグッと深まってきましたね。
ドライブにでかけるとこの光景もよく目にします。
ススキは結婚式のコーディネートにもよく使われますし、和装にもマッチします♡♡
夕暮れの黄金色に染まったススキの中で和装ショットも素敵です♡♡
こんばんは☆
ドライフラワーの人気がここ数年でかなり上がってますが、
結婚式にも使う方が多くなって来ています!!
昔は生花ではないとダメという印象だったのですが、ドライフラワー独特の
くすんだアンティークの色味を出すのがオシャレで永久に保存しておける
という点で近頃では結婚式のブーケやヘアードなどでも人気を集めています♪
ロビーやレストルームやゲストへのプレゼントにも使えるので、生花と合わせながら
取り入れてみてもいいですよね(*^^*)
結婚式の後はお部屋にも飾れて、お二人の大切な日をいつでも思い出せますね♡
こんにちは(^^)
11月のお花の椿(ツバキ)のお話です♪
椿は和装のイメージですよね!!
花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」
赤い花の椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」
白い花の椿の花言葉は「完全なる美しさ」「至上の愛らしさ」
ピンクの花の椿の花言葉は「控えめな美」「控えめな愛」
そんな花言葉はやはり和装をまとった花嫁さんにピッタリ♡
和モダンな椿柄の和装とっても素敵ですね♡♡
こんにちは♪
11月の誕生花は『ガーベラ』と『ツバキ』です♡
今日はガーベラについてお話しますね。
可愛らしく鮮やかな色で結婚式でも人気のガーベラ。
花言葉は希望と前進。
結婚してこれから人生を共に歩むお二人にはピッタリの言葉♪
黄色は「究極美」「究極愛」。
ピンクは「感謝」「崇高美」。
赤は「神秘」「燃える神秘の愛」。
オレンジは「神秘」「冒険心」。
白は「希望」「律儀」。
会場のお花やブーケやヘッド装花として大人気のガーベラ♡
色によって使い分けてみて下さい♪
こんばんは☆
今日から11月。大人になると月日が過ぎてゆくのが早いです!!
11月からは街もXmasカラーになってきてワクワクします♪
福岡もいよいよイルミネーションの季節です♡
結婚式の会場でもガーデンのイルミネーションや会場内でのキャンドル演出が
雰囲気を盛り上げてくれます♡♡
これからのキラキラシーズンの装飾もご紹介していきますね♡
こんばんは☆
昨日お話したコスモスを使ったアイテムのご紹介♪
手書きのコスモスコースターをお席に置いておくだけでも、楽しんで
いただけますね♪
ご両親へ贈呈する花束もこの時期だからこそコスモスで作ってみては?
こんばんは☆
秋の人気ドライブスポットのコスモス畑♪今とても見頃です♡
福岡には海と花がコラボするインスタ映えする場所が♡♡
可愛らしいピンクのお花に囲まれて写真を撮ると純白のウエディングドレスが
とても映えてキレイですよね♪
秋晴れの中でこんなお写真も♡
招待状などに写真を入れたり、コスモスの押し花を一緒に封筒に入れたり
お席のペーパーアイテムにコスモスの花びらをくっつけたりも良いですよね♡