2013年7月 のアーカイブ

★ブライダルビデオ.com★Prologue~オープニングムービー~

今日は参議院議員選挙の投票日。

皆さんは選挙に行かれましたか~?

ブライダルビデオ.com の K です。

今日は選挙の投票日でもありますが、

先日 弊社で

Prologue~オープニングムービー~ と

Thanks~エンディングメッセージムービー~ を作らせていただいた

K様ご夫妻のご結婚式でもあります♬

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

Tさん&Yさん

末永く お幸せに~☆

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

line

★ブライダルビデオ.com★夏 ひまわり

夏本番!

皆さん 夏バテ されていませんか~?

熱中症対策 されてますか~?

ブライダルビデオ.com の K です。

打ち合わせにある会場様へ伺う途中に見つけました。

ひまわり畑☆

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

冬生まれの私は

夏・虫 苦手なのですが・・・

ひまわりは好きです!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2013年7月20日 土曜日 タグ:,
カテゴリー: その他, 街のこと | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★ウェルカムグッズ

毎日暑い日が続きますね・・・

突然のにわか雨にかなりびっくりします。

ブライダルビデオ.com の K です。

ご結婚式の受付等に

いろんなウェルカムグッズが飾られていますよね!

定番はウェルカムボード。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

最近は ウェルカムベア などの ぬいぐるみ系も多いですね!

手作りのアイテムとしても

打ち合わせの際にご新婦様が頑張られたりとお聞きすることも多いです。

そんなウェルカムグッズで。

先日 とってもステキなものを目にしました。

幼い頃から

お習字を習っておられたご新婦様が

ご自分の言葉でお着物に書かれた書。

『感謝』という言葉と ゲストへのメッセージ。

残念ながら 写真を撮るのを忘れてしまいましたが・・・

手作り感とぬくもりが感じられたウェルカムグッズでした。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

2013年7月19日 金曜日 タグ:
カテゴリー: その他 | コメントはまだありません »
line

★ブライダルビデオ.com★エンドロール ロールの順番

今日も晴天!

夏真っ盛り!!

ブライダルビデオ.com の K です。

結婚式ビデオは福岡のブライダルビデオ.com

お客様からのご質問で

よくお聞きするのが

『エンドロールのロールの順番に決まりがあるのかどうか』ということ。

確かに気になるですよね。

弊社でお作りするエンドロールでは

最後に必ず

『※順不同』 と 入れさせていただいております。

特に こうしなければならない という決まりは無いのです。

ですが、

定番パターンとしては いくつかあります。

① 席次表の上座の順番で(ご新郎様側・ご新婦様側を混ぜる)

新郎側 主賓 及び 会社関係

新婦側 主賓 及び 会社関係

新郎友人

新婦友人

新郎親族

新婦親族

御両家 家族

御両家 両親

② 新郎側 ⇒ 新婦側 の順番で

③ 五十音順

他にもあるかもしれませんが

大体の定番パターンはこのような感じでしょうか。

ご参考まで。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へにほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへにほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

ブライダルビデオ・ブライダルフォト
ブライダルビデオ.com
福岡市中央区高砂1-24-26 C-WEDGE 5F
TEL: 092-400-5341

E-mail:info@bridal-video.com
☆☆☆ お気軽にお問い合わせ下さい ☆☆☆

line
ページトップ